板橋区民、ダイヤモンド・プリンセス号に向かって叫ぶ。
先週末にオープンした、いきなりステーキ/ニトリ成増店へ行き、肉マイルカードがゴールドへ昇格しました。来月の誕生日にリブロースステーキ300gのクーポンが届くのが楽しみです。
日本中、いや世界中がコロナウイルス騒動一色の様相ですね。最初はそんなに影響あるのかな、と楽観視してましたが、あれよあれよと言う間に騒動は広がり、本日の天皇誕生日一般参賀や、東京マラソン一般の部中止、テーマパーク閉鎖など各所に影響が出てきました。我が東上線エリアでも、中板橋の豊島病院や和光市の病院にコロナ患者が隔離されたり、隣接する税務大学の付属施設に多数の経過観察の方々が滞在したり、朝霞市では新型コロナウイルス対策本部が設置され、市で行われるイベントが次々中止(延期)となっている。
ここまでは割と他人事のようだったけれど、22日早朝、板橋区民が張りめぐらせる情報網に、我が赤塚郷で毎年開催される「梅まつり」で行われる一部行事が中止されるとの一報が入った。中止となったのは、15日に赤塚城址公園で行われる武道演武の披露で、今年の梅まつりでは久しぶりに鷹匠による鷹狩りの演武が行われる予定であったのに、誠に残念なことである。
このままコロナウイルスの蔓延が収まらなければ、日本国民最大のイベント「桜の花見」にも影響が及び、上野公園や飛鳥山など桜の名所が強制閉鎖されてしまうこともあるかもしれない。そうなれば、日本全体から明るいムードが消え、夏に控えるオリンピックにも影響はあるだろうし、日本の経済的にも大打撃を及ぼすだろう。
昨日、板橋区民はたまたま横浜へ行く用事があったので、ついでに本牧埠頭の横浜港シンボルタワーへ登り、対岸の大黒ふ頭に停泊する、もはやウイルス培養器と化したダイヤモンド・プリンセス号に蔓延するコロナウイルスに向かって「コロナのバカヤロー、ウイルス退散!」と叫んできた。
それにしてもマスクが手に入らない。コロナウイルスに対しては、他人がマスクをしていてくれれば飛沫が抑えられるので、自分がマスクしてなくてもいいかなと思うけれど、花粉症の影響が出てきているので花粉対策にマスクが欲しいのだが困ったもんです。いっそ地区ごとに期日を決めて配給してもらいたいのだが‥
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 「高島平」とは、誰がどんな背景で命名したのか。(2021.02.09)
- ⭐️高島平を衝け⭐️「秋帆先生がくる」のか?(2021.02.08)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 板橋区民「青天を衝け」第三回高速感想を述べる。(2021.02.28)
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 板橋区民「青天を衝け」第三回高速感想を述べる。(2021.02.28)
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 板橋区民「青天を衝け」第三回高速感想を述べる。(2021.02.28)
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 板橋区民「青天を衝け」第三回高速感想を述べる。(2021.02.28)
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
- 「高島平」とは、誰がどんな背景で命名したのか。(2021.02.09)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 板橋区民「青天を衝け」第三回高速感想を述べる。(2021.02.28)
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
コメント