« 2019年・平成最後の「田遊びまつり」強化週間始まる! | トップページ | 板橋区民、平成最後の徳丸北野神社田遊びまつりを見届ける。 »
雪が降らなくてよかったですね。
さて、我が赤塚郷では”田遊びまつり強化週間”が始まった。本日はその初日であり先陣を切って「赤塚氷川神社の田遊びまつり」が行われた。
赤塚氷川神社の田遊びは、一説によると先の大戦時にまつり行事が途絶え、戦後になっても完全復活をすることはなく、道具のみが伝承されていたという。それを、近年になってから形だけ復活させたもので、どんど焼きの周りを3周するだけなのでほんの10分くらいで終わってしまう。最近は残り火で餅を焼いて集まった子供たちに振舞っており、子供には好評のようだ。
今年は獅子の中に氏子である消防団の方が入ったので、スーパー戦隊のようになってしまいました。
2019年2月10日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 板橋区民、平成最後の赤塚氷川神社田遊びまつりを見届ける。:
コメント