板橋区民、秋を愉しむ。
秋晴れの週となりそうですね。
この夏下旬からの天候不順で野菜の高騰が続いてますが、キノコ類には良かったようで豊作なんだとか。スーパーでもいつもより確かに安い。
板橋区民は椎茸が好きで、うどんなどにもどっさり入れて食したりします。スーパーでも安いですが、安売りしている物はやっぱりそれなりで、いっちょ自家栽培でもするかと簡単栽培キットを購入した。
さっそく梱包を解き、椎茸菌の詰まった栽培ブロックを水に浸してから付属のビニール袋に入れて窓辺にセット。左の写真から設置直後、スプレーで水分補給をしつつ2日目、そして本日3日目で小さかった椎茸がぽこぽと大きくなってきた。椎茸は90パーセント以上が水分とのことで、ここから一気に大きくなるらしい。適度に間引き処理をすると肉厚に育つと説明書きにあるけれど、取りあえずはこのまま見守ろう。
‥ああ、早く食べたい。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 板橋区民「青天を衝け」第三回高速感想を述べる。(2021.02.28)
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
コメント