チェコ大統領は板橋区から。
早朝、テレビをつけながらウトウトしていると”〜来年のチェコ大統領選に日本人のオカムラ氏が立候補〜”というニュースが聞こえてきた。続いて本人のコメントが流れ”私は板橋区高島平で生まれて‥”という言葉で飛び起きた。
そこでネットを検索し記事を探すと‥
チェコ大統領選に日系人出馬表明 実業家オカムラ氏
【ウィーン共同】
19~20日投票のチェコ上院選挙で同国の実業家トミオ・オカムラ氏(40)の当選が決まり、オカムラ氏は20日、来年1月に行われるチェコ大統領選挙への出馬を正式表明した。オカムラ氏は日本人の父とチェコ人の母を持ち、東京都出身。
オカムラ氏は上院議員に当選した理由について、地元メディアに「人々が大掛かりな変革を求めていることの表れだ」と述べた。世論調査でオカムラ氏は大統領選の立候補予定者のうち、支持率で3位につけている。チェコのメディアによると、オカムラ氏は1990年代に東京からチェコの首都プラハに移った。日本食材店などの事業を展開する傍ら、チェコのテレビにも出演し、現地での知名度は高い。
このニュース自体は21日に日本のメディアでも報じられていたが、板橋区高島平出身までは知らなかった。オカムラ氏は年齢40歳という。そう、高島平団地が出来て今年でちょうど40年、氏は高島平人一世なのだ。
まっ、たくさんのチェコの人達の支持を得ているのは喜ばしいことだけれど、前回の東京都知事選で東国原氏が百万票を得たように、オカムラ氏も「チェコのテレビにも出演し、現地での知名度は高い」、ということで思わず票が集まったような感じですかね。現状の政治に対する不満の現れでもあるんじゃないでしょうか。
オカムラ氏は、「私は東京の板橋区の高島平団地で生まれました。チェコのきれいなところを(日本人に)見せて、私がやれるかどうか分かりませんが、チェコと日本との間の橋になりたい」とおっしゃっているそうで、もしも大統領に選出されたら、高島平に凱旋訪問して下さいネ。
明後日は高島平図書館近くの旧高島第七小学校校庭で「高島平まつり」が行なわれます。
我が西洋流火術鉄砲隊保存会による空砲演武は28日(日曜日)午後1時30分から。是非お出で下さい!!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 板橋区民、高島秋帆先生と似たような境遇となる。(2021.02.20)
- 2021板橋区田遊び強化週間終わる。(2021.02.15)
- 板橋区民、「青天を衝け」を観て高速感想を述べる。(2021.02.14)
- 板橋区民、ワクワクが止まらなくなる。(2021.02.11)
- 「高島平」とは、誰がどんな背景で命名したのか。(2021.02.09)
コメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 志望動機 | 2012年11月26日 (月) 15時38分